15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

一関市議会 2020-09-03 第78回定例会 令和 2年 9月(第2号 9月 3日)

次に、佐々木久助君の質問を許します。  佐々木久助君の質問通告時間は60分で、一問一答方式です。  9番、佐々木久助君。 ○9番(佐々木久助君) 9月議会一般質問の2番手、清和会佐々木久助です。  今、国では、トップリーダーの改選、与党、野党ともにスタートを切った段階という中で、私ごとではありますが、我々議員も4年の任期の間もなく丸3年目を迎えようとしております。  

一関市議会 2020-03-16 第73回定例会 令和 2年 3月(第5号 3月16日)

9番、佐々木久助君。 ○9番(佐々木久助君) おはようございます。  清和会佐々木久助であります。  議長お許しをいただきましたので、第73回一関市議会定例会に提案されております令和2年度一関一般会計予算及び各特別会計予算並びに関連議案につきまして、賛成の立場から討論に参加をさせていただきます。  

一関市議会 2019-03-15 第69回定例会 平成31年 3月(第5号 3月15日)

2月19日の委員会において正副委員長の互選を行い、委員長には本員が、副委員長には佐々木久助委員が選任されました。  その後、総務部長市長公室長まちづくり推進部長市民環境部長保健福祉部長商工労働部長農林部長建設部長消防長教育部長下水道部長併任水道部長藤沢病院事務局長の順で補足説明を受けました。  

一関市議会 2018-02-22 第65回定例会 平成30年 3月(第3号 2月22日)

次に、佐々木久助君の質問を許します。  佐々木久助君の質問通告時間は40分で、一問一答方式です。  9番、佐々木久助君。 ○9番(佐々木久助君) 質問順番9番の清和会佐々木久助でございます。  前段に立ちました岩渕典仁議員は、40代で、議会一番の若手の新人でありますが、私は高齢化社会を代表する65歳になろうとしている新人でございます。  

一関市議会 2017-12-15 第64回定例会 平成29年12月(第5号12月15日)

地方自治法第117条の規定により、9番、佐々木久助君の退席を求めます。 (佐々木久助議員 退場) ○議長槻山隆君) 提案者説明は終わっておりますので、直ちに質疑に入ります。  これより質疑を行います。 (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長槻山隆君) 質疑なしと認め、質疑を終わります。  お諮りします。  本案は、討論を省略し、直ちに採決を行うことに御異議ありませんか。

一関市議会 2017-12-05 第64回定例会 平成29年12月(第1号12月 5日)

地方自治法第117条の規定により、9番、佐々木久助君の退席を求めます。 (佐々木久助議員 退場) ○議長槻山隆君) 議案の朗読を省略し、直ちに提案理由説明を求めます。  佐藤市長。 ○副市長佐藤善仁君) 議案第93号、一関牧野指定管理者指定についてから、議案第95号、一関有機肥料センター指定管理者指定についてまで、提案理由を申し上げます。  

一関市議会 2017-10-20 第63回臨時会 平成29年10月(第2号10月20日)

議長槻山隆君) 次に、同副委員長佐々木久助君。  登壇の上、挨拶願います。 ○放射能被害対策特別副委員長佐々木久助君) 放射能被害調査特別委員会の副委員長を仰せつかりました佐々木久助でございます。  当事者の経験を生かしながら委員長を補佐し、問題の解決に向け、努力をさせていただきたいと思います。  よろしくお願いいたします。

  • 1